piyokoworks

つくる、はたらく、うごく、たのしむ

ケンチク

一休寺へ行ってきた

一休和尚が晩年を過ごしたお寺である「一休寺」 www.ikkyuji.org JRの京田辺駅から歩いて15分ぐらい。 梅雨明け前で湿気ムンムンだったけれど、この道を見れば気持ちがスーっと涼しくなる。湿気ているからこそ苔も美しい。 方丈(住職の接客や仏事を行う部屋…

「鍵屋甘味処改」の建物を図面にしたい

以前レビューを書いたこちらの2つの物語 piyokoworks.hatenablog.com piyokoworks.hatenablog.com 特に「鍵屋甘味処改」こと「淀川鍵屋」は、建物描写が多いわりに、いつも想像すると時空がゆがんでしまって、悩んでしまうので、誰かこういうのを絵にしてい…

工事は難しい・・・

(覚書きとして) この夏、夫の実家改装工事中(リフォーム) 建物は50年前、住まいは約40年前、夫の両親が結婚するときに夫母がデザインをし、一部夫の父もDIYを行った部分もある。しかし、夫母からすれば「料理をしたことがないときに作った台所だから…

建築家の講義 ル・コルビジェ

お題「#おうち時間」 最近、家にいる時間が長くなり、図書館から本も借りれない状態なので、放置していた本を読み返すことにした。 大阪の靭公園の近くにある、柳々堂(りゅうりゅうどう)という書店は、一見するとどこにでもあるまちの本屋さんなのだが、実…

鶴身印刷所

京橋駅から歩いて5分ぐらい、線路沿いにある壁画が印象的な建物「鶴身印刷所」の交流会にお邪魔する。 もともと、この建物は学校の講堂として戦前にあったものを、オーナーの先々代の方が買い取って印刷工場にされたとのこと。 今のオーナーさんが引き継ぐと…

栖賢寺@京都

先日、久しぶりに建築の勉強(寺と茶室)で京都へ 四条河原町からバスで30分揺られ、降りたバス停の目の前には山。敦賀街道から入口を探すと小さな石標があり「栖賢寺」の文字を見つけ、お寺に入った。 このお寺は、山口玄洞により寄進されたが、住職不在の…

「みんなのテーブル」使ってみた

友人が暮らすURの千里青山台団地は、旧公団の団地の中でも古い団地である www.ur-net.go.jp 居住空間(ハード)の改装には無印良品や産学連携やDIY可能住戸、ちょっとおしゃれリノベーション部屋などで借りづらい部屋にも住民がつくようなプロジェクトも行わ…

神奈川県立近代美術館鎌倉館

今月末で、閉館する神奈川県立近代美術館鎌倉館連休を利用して、大阪からはるばる鎌倉に行ってきました。早起きして、新幹線乗って、新横浜から乗り換えて鎌倉へ。。。鎌倉ついたらすっごい人だかり鶴岡八幡宮に行く人だかりでした。。。同じ方向かぁ実は、…

四天王寺へと

♪し〜てんのうじにおまいりに〜の四天王寺さんに行きました。何度も行っているけれど、今回はなんと!住職さんのガイド&工事中の現場見学会!に参加させてもらいました現在、聖徳太子の1400回忌に向けてあちこちで工事中。四天王寺を訪れて一番最初に目につ…

「上野桜木あたり」その1@関東旅13

鎌倉編 関東旅1・関東旅2・関東旅3・関東旅4学会編 関東旅5東京編 関東旅6・関東旅7・関東旅8・関東旅9・関東旅10・関東旅11・関東旅12の続きです。たまたまネットで紹介されていて、今回の関東行きではぜひ行きたいと思っていたところがこち…

国立西洋美術館&東京文化会館@関東旅8

鎌倉編 関東旅1・関東旅2・関東旅3・関東旅4学会編 関東旅5東京編 関東旅6・関東旅7の続きです。ほんまは色々建物も見たかったところですが、スケジュールの都合もあり、オーソドックスですが、 国立西洋美術館と東京文化会館へ。 ここなら上野公園内…

西新宿ビル群@関東旅6

鎌倉編 関東旅1・関東旅2・関東旅3・関東旅4学会編 関東旅5 の続きです。ここからは東京編夜に新宿で飲み会があり、新宿で待ち合わせのため夕方新宿におりました。 待ち合わせまでの時間、人が多すぎて疲れるし、新宿には新宿にしかないものがなかなか…

東海大学湘南キャンパス@関東旅5

鎌倉編 関東旅1・関東旅2・関東旅3・関東旅4 の続きです。 こちらは学会編。建築学会が東海大学湘南キャンパスにて9月4〜6日に開催。 湘南っていうてますけど、平塚駅からバスで山に向かって20分。(メインキャンパスまではさらに徒歩10分) もしくは、…

旧安保小児科医院@関東旅3

関東旅1 関東旅2のつづきです。 鎌倉市景観重要建築物等第16号に指定されている「旧安保小児科医院」です。 通りがかりですが、、、景観重要建築物って実際目にした事がなかったので、改めて。 (景観の事業もしていたので、知識としてはあったのですが) …

大阪市中央公会堂での挙式

先日、友人の結婚式&披露宴が、中之島にある中央公会堂で行われ、参列してきました。教会風?なドーム天井や壁画はすべて日本神話がモチーフにされています。天使やイエス様ではないです(^^;;当たり前ですが、挙式用に作られた場所ではないので、一般の結婚…

村野藤吾の展覧会

大阪歴史博物館の特別展「村野藤吾 やわらかな建築とインテリア」を見てきました。これまでもモダニズムなど大阪の建築をテーマにした特別展は何度か見てきましたが、村野藤吾だけの展示は初めて行きました (毎年、京都工芸繊維大学で図面展やっていますが…

船場センタービル

船場センタービル Before→Afterブログをまとめてみる >

北海道の建築@トマム

北海道に来て、見たいと思っていた建築の1つ、「水の教会」 空きが午後からしかなく、場所も遠いので、無理かなと思っていたのですが、、、 午後からフリーになるメンバーが7人ほど集まり、レンタカーを借りてみんなでいくことに。水の教会の建物見学につ…

北海道の建築@札幌

半年以上前のことですが、関東以北の建物がアップされていないのであげてみます。 建築学会大会が北海道であり、初めての北の大地なのでできるだけ建物を見よう!と思いうろうろ、、、といいながらも毎晩飲んだくれ&発表日時の関係上、札幌と弾丸でトマムぐ…

ダイビル本館

建て替わってからはじめて訪れたダイビル本館元々のダイビルで使っていた材料を再利用したり、昔の趣も残しつつ新たに作ったりしてできあがったファサードは見事。 ダイビル1、2階には飲食店やコンビニなどが入っています その中の人気のカレー屋さん、旧…

島根県立美術館

島根県立美術館は宍戸湖の夕日が眺められるのがウリの美術館 菊竹清訓設計です 日の入り30分後に閉館するので、日々の日の入り時刻は重要!といいながらこれ見つけた時はすでに沈んでましたが(。-_-。)曇ってたので太陽の存在を確認できんかった^^; 夜景はこん…

當麻寺の練供養会式

當麻寺で練供養会式があるというので行ってきました。 天気はあいにくの曇り空でしたがたくさんの型が参列していました。ついたらちょうど中将姫を迎えにいくところ まるでスクワット・・・たいへんだぁ ここを歩いていきます 来迎橋といいます。この日のた…

旧精華小学校見学会

先日、精華小学校舎愛好会主催の旧精華小学校見学会に行きました 学校を卒業した愛着を持った人からの想いを伺いながら、屋内運動場、講堂、廊下、教室、階段、プール、、、など様々な場所を見せて頂きました。 今後、どういう活用がおこなわれるのか議論さ…

スカイビル@梅田

スカイビル…ヨドバシ側からみると、背の高いビルが建設中で、スカイビルの存在が薄くなってそうですが…空の反射をみれないのはとても残念だけど、見上げても反射風景がいい感じ。

せんたいメディアテーク@東北に行ってました

週末は東北でした。 今更ながら せんたいメディアテークに立ち寄りました。 昨年の震災で建物の一部が破損して、つい最近全館オープンになったみたいですね。 お昼食べて、図書館で調べ物して、ショップみてふらり。そして、夜景 思ったよりも階高が低いんだ…

建築ではないですが・・・

学校の授業で都市施設体験というものに参加してきました。 大学生の授業にお邪魔した。。。という感じです。滋賀県琵琶湖ぐるっと一周してきました(笑) いくつか見学スポットがあるのですが、1つずつ紹介していきます^^行った順番と記事の順番は違って…

旧西尾邸(吹田市)その2

母屋だけでもかなりの量なので、、、 疲れてしまって、まさかの続き母屋の壁は杉皮仕上げでした。保存状態よしです。 庭です 庭に「プール」があります。元々は戦争の防火用水 茶室です。 茶室内部です。3畳ぐらい。まだ入ることができなくて、のぞくだけ。…

旧西尾邸(吹田市)

吹田市にある重要文化財旧西尾邸の見学に行きました♪武田五一が設計した和洋折衷の住宅です。 母屋の外観です。外観だけ見るとあまり広い感じがしませんが、実際は奥に長いです。(増築を繰り返している)塀も長かった。。。 納屋です。柱と屋根というとても…

柳生つづき

柳生の里には、いくつか見どころ?があります。芳徳寺(ほうとくじ) 柳生家の菩提寺で剣郷のお寺? 敷地内には柳生家の墓がありますアプローチがなかなかきれいです。拝観料は200円ぐらいです(大人) 本殿の外観です もういっちょ別の角度から 本殿の雰…

台風近いのに・・・

世間では台風が近づいてきていて結構危険なとある土曜日。 なぜか京都に行きました。天気悪い=すいているという単純な考えにもとづく。 とはいえ、いつも行くようなマイナーな場所や美術館が開いていないと困るので、 メジャーそうで周辺にも色々ある祇園四…