piyokoworks

つくる、はたらく、うごく、たのしむ

モノヅクリ

眠れぬ夜はケーキを焼いてレシピより

雑誌ではESSEであとはtwitterでの掲載やpixivにも掲載されている 「眠れぬ夜はケーキを焼いて」 不思議と癒されるこのコミック。 今回は、続編となる「眠れぬ夜はケーキを焼いて2」から ミルフィール・レアチーズケーキを作ってみるwww.lettuceclub.net ゼ…

オンライン授業で発表

大学のオンライン授業で、私の活動や仕事のことについて話すことに。 大学2年生にわかりやすく、伝わるように話をするのは難しい。。。 勘違いや誤解が生まれることもあるので、慎重に 90分講義×2回、壁に向かった話をするのはなかなかの苦行 ホンマ、学生た…

ぬいぬい

友達のワークショップ「ぬいぬい」に参加して、小学生ぶりに刺繍をしたw キットもあるけど、時間がかかるので、達成感を味わいたいのであれば、布にポイントで絵を描く方がいいよ、と教えてもらって。 インド綿のブロックプリントのふくろに刺繍。 まず、水…

暇の合間に「新聞バッグ」

片付けをしていたら、ほったらかしにしていた、飛行機でもらった外国の新聞紙。 処分するにはもったいなく、久しぶりに新聞バッグを作ることにした。 大小多種多様大量にできあがる。。。さて、どうしよう? ※タイ語の新聞紙 改めて日本の新聞紙って丈夫だわ…

革友禅で小物づくり

革友禅を使った小物づくりのワークショップへ、寺田町駅からてくてく歩いて商店街の中にある革友禅専門店「自分屋」さんへ jibunya.jimdofree.com こちらの、革友禅の特徴はでこぼこと彩り。 店内にも色々な柄の革があり、財布などの小物やポシェット、バッ…

灯しびとの集い2017

友人がボランティアスタッフをするということで、堺の灯しびとの集いを訪ねる 灯しびとの集いは、「手しごとを堺の街から」をキーワードに、日本の工芸を育てた「茶の湯」と縁が深く、海外からの文化が訪れる地である堺から発信するイベントとして2009年から…

茶源郷まつりに行ってきた!

10月は5回ある日曜日のうち、3回雨天(しかも2回は台風)だったので、11月は晴れの週末を期待したいところ さて、11月最初の週末は京都府のお茶どころ和束町で開催されている「茶源郷まつり」へと!和束町は何度も訪れている素敵なところ この日は、おそら町…

草木染めワークショップ

草木染めで素敵な作品を生み出されているシガセイサクショさん♪ 靴下、ターバン、エコバッグ、手ぬぐい、洋服など様々な布モノが、 藍、梅、桜、セイタカアワダチソウ、玉ねぎの皮etc...に染められて 日常的に身に着けるものになっている shigaseisakusyo.bl…

「小さいふ」レポ

2年ほど前から使っている財布は「小さいふ」 この財布を作っている会社「クアトロガッツ」さんは、 企画から、デザイン、縫製仕上げまでを大阪府茨木市にある秘密基地(自社工房)で全てハンドメイドで製作されている 財布の他にもバッグや小物なども作られ…

器プロジェクト「蓄音機とワインの夕べ」

知人がされている器プロジェクトの企画にお邪魔 utsuwa-project.com 「器(うつわ)」というと「食器」が一番に思い浮かぶ しかし、ここでの「器」は、シンプルな小さな空間職人の技と本物の素材を使った組立分解ができる三畳の和室・「器」 器×百貨店 *1 ×…

2016年の初体験

2016年の初体験。 今年は、はじめて写真展示をした piyokoworks.hatenablog.com テーマは「カンボジア」 わたしはカンボジアでボランティアでもなく、旅人でもなく、誰かの卒論、修論のためや学会発表のための調査で行ってきた 調査は、カンボジアの首都プノ…

田んぼ

先月から友人の田植え体験させてもらってます。 5月に植える前 5月に植えたあと 6月のようす 1時間ほどみんなで草取りしつつ人間シロカキで田んぼを歩く 作業終了 少しは草減ったかな、、、

味噌づくり。

味噌仕込みました。野菜をいつも買っている方のご縁で、ワークショップにて。 事前に大豆の浸水やゆでるのは準備いただいてからの開始です。 麹(今回は生麹)を塩と合わせ「塩切り麹」づくり麹と塩がだいたい混ざったら メインの大豆つぶし去年別の所のワー…

カカオ→チョコレート

和歌山のハッピーなヒッピー雑貨屋&カフェの道草屋さん普段、お店やイベントで出されているチョコレートやガトーショコラは、カカオの実から作っておられますそんな道草屋さんのチョコレートづくりワークショップに参加してきました(^o^)まず、カカオの実を…

2016しめなわ

ブログネタ:今年最後にやりたいこと 参加中玄関に飾っているしめ縄は、年末に作ったものです。以前から作ってみたいなと思っていましたが、農家さんの活動を支援している友人のおかげで、作らせてもらう機会に恵まれました。材料は「稲わら」つまり、、お米…

実験のようだ。

しそジュースつくりましたこの写真だけじゃわかりづらい( ̄_ ̄ i)ので、一枚ずつ説明しそを洗う。綺麗な紫、いいにおい↓沸騰したお湯にグツグツ20分しそを取りだすと、、、不思議!お湯が紫に。しそが緑色に↓冷めないうちに砂糖、クエン酸(レモン汁)を加えて…

野の花いけばなワークショップ。

いけばなはいけばなでも、「野の花」を使ったいけばな先生は、池坊の華道家の方ですが、とても話やすくユニークな先生です^^ 今回は、子どもも参加OKということで、大きな子は自分の分も作っていたり、 小さな子はキッズスペースで遊んでいたり、お母さん…

彫金。ちょーきん。

先日、友人に誘って頂き、彫金の体験へ!高架下のなんとも不思議なアトリエで。事前に友人とバレッタを作ろうという話をしていたら、友人がパーツを色々持ってきてくれました紙に下書きをして、どんな金属がいいか話をして、真鍮を使うことにしました真鍮の…

自給農法ワークショップ

はたけ、っていうのは家の近くに当たり前にあって、近所では家族や親族が当たり前に野菜を作っていて。。。身近に農というものはあったけれど、もしも、自分で作るのならどうすれば??という疑問いつか自給自足に近い暮らしはできないか、という小さな野望…

さをり織り

先日、こちらのお店でさをり織りをしてきました!ビルの中の小さなお店には織り機が2台とたくさんの糸巻き(ステキ!)さっそく織り体験タテ糸はすでにセットされているので、横糸を選びます。このとき、一色じゃなくて、2〜3色の糸を組み合わせることもできま…

味噌作り。

以前からやってみたかった「味噌づくり」ついに実現しました!!ワークショップでわいわいと^^今回は赤味噌を作りました乾燥大豆を1晩水に浸けて、3時間茹でたものこれをひたすら潰す!チャック袋に入れて、瓶を使って潰します!原型がなくなるぐらいぐに…

糸つむぎ

羊毛から糸をつむぐワークショップに参加しました!羊毛ってフェルト状以外にも糸にする用途があるとは!こんな道具を使いますぐるーん、とコマのようにくるくる回して…つむぎます。何かのタワーのようにつむぎつむぎ紡いだ糸をアクセサリーにして。指あみの…

反物でパンツをつくるワークショップ

反物でパンツをつくるワークショップに参加してきました。 最近モノ作りづいてます♪反物を譲ってもらったヒト と 洋服やかばんを作る作家さん とが 一緒になってやっています。いくつかある反物からこれを選択! しぶいけど、インカ調! 今日のためにつくっ…

羊毛フェルトワークショップ

お世話になっている方のギャラリーで羊毛フェルトのワークショップに参加しました★過去にオーナメントづくりで羊毛フェルトは参加したことがありますが こちらの記事です■今回は実用的なポーチづくり。 講師は染色や織物作家もされている方です。まず、型紙…

台風なので

台風でどこにも出かけることができず・・・ 地元では避難所開設したそうですが、家の周辺は今のところ大丈夫そうです。台風ニュースをみながら かぼちゃ消費! ●かぼちゃ団子 みたらしにしたらもはや味わからず・・・ ●かぼちゃプリン かぼちゃが意外と甘く…

コーヒーのワークショップ

いつも遊びにいくカフェの企画で コーヒーメジャー作りとコーヒー豆焙煎のワークショップに参加しましたまずは、コーヒーメジャー作り だいたいの形はできているので、好みのカタチにナイフやヤスリで削ります。 色んな木がありましたが、私はくるみを選びま…

新聞リサイクル?

新聞リサイクル? あるギャラリーのサポートでだがし屋さんをやっています。 合間に新聞紙を折って貼ってエコバッグをつくりました。ネットで作り方をみつけたものですが、簡単に作れるけど写真のトリミングが難しいあまり、ハマりすぎて大量生産(^^;; 不器…

ゴーヤチャンプル

ゴーヤチャンプル もらった苗から花が咲き、実になり チャンプルに〜!ブログをまとめてみる >

梅ジャム

梅ジャムを夜な夜な作る。。。鍋いっぱいの梅を茹でてやわらかく&アルコールを少し飛ばす。 去年つけた梅酒2瓶分なので元の重量は2kgぐらいかな?? 固そうなもの、しわになっているものをのぞいても結構な量(^^;そして、ざるに上げて種をとる この作業…

夜中の作業

久しぶりに 夜中にガチャガチャ でけた 次の朝起きたらしぼんでたけど… 味は美味しいからまぁええか 笑。