piyokoworks

つくる、はたらく、うごく、たのしむ

「尼ノ物書キ組」2期生に参加

友人が講師を務めるということでお誘いを受け参加することに

f:id:piyokoworks:20170201175430j:image

 

「尼」というぐらいなので尼崎市での活動

 

ここでは、ライター講座と写真講座の組み合わせで、

取材に行き、自分で写真を撮り、自分で文章を書き
「あまがさき」を多くの人に知ってもらう活動を始めるきっかけづくり


f:id:piyokoworks:20170201175448j:image

第1期を友人のブログで見ていたところ、そんなに多くなさそうだな~と

思っていたら、2期生は会場いっぱいの参加者(驚!)

参加者の中には、文章が上手くなりたい方と新たな交友を広めたい方が多い印象

 

尼崎市にあんまり関わりのない私はなにができるか!


f:id:piyokoworks:20170201175503j:image

会場は塚口さんさんタウンの一角にある「コミュニティカフェ&レンタルスペース あまピット*1

 

さて1月に開催された1回目の講座

f:id:piyokoworks:20170201175605j:image

 

文章の基本的なお話

類語辞典などを使って同じ表現が続く場合は、別の言い方に変える

大げさに表現したい時は「もっと」「とても」の多様ではなく、擬人法・倒置法などを使ってみる

「ボギャブラリーを増やす」

 

感情類語辞典

感情類語辞典

 

 

擬音語・擬態語辞典 (講談社学術文庫)

擬音語・擬態語辞典 (講談社学術文庫)

 

 

 写真は主にデジカメのプログラムモードを活用しての

「露出」の使いわけの方法

 

デジカメというのは「黒に引っ張られやすい」ので、

オートそのままで白いものを撮ると黒っぽくなりやすく、

黒いものを撮ると白っぽくなるので、

「露出」調整することで、より実物に近い色の写真を撮ることができる

 

f:id:piyokoworks:20170202125614j:plain

f:id:piyokoworks:20170202125627j:plain

f:id:piyokoworks:20170202125622j:plain

 

f:id:piyokoworks:20170202125731j:plain

 

40分ずつの講座なので、あっという間

講座の後は、出会った方をちょこちょこお話させてもらう

 

空堀の食い付きが良かったので、次はマップを持っていこう

*1:尼崎の塚口さんさんタウン尼崎市塚口町2)三番館地下1階にあるママと子どものためのスペース、運営はNPO法人ママの働き方応援隊阪神東校