piyokoworks

つくる、はたらく、うごく、たのしむ

ル トロネ修道院

カップマルタンと同じく、ニースから行ける建築です。

セナンク修道院、シルバカーヌ修道院と合わせて「プロバンスの三姉妹」といわれているル・トロネ修道院です。

ここの修道院は、この「三姉妹」の長女で最も行きにくいとされている建物でもあります。

確かにバスを使うと1日に2本ぐらいしか走っていないので、日帰りは無理ですが・・・

タクシーであれば日帰りは可能です。修道院の最寄り駅からニース(マルセイユもかも?)までは1日に数本電車がありますし、いわゆる急行停車駅なので、日帰りどころか半日で往復しちゃいましたが^^;

ただ、駅でタクシーをゲットするのに一苦労。

またこの日は天気が悪くて、あらかじめタクシーを予約している地元の方ばかり。

30分ほどしてようやくタクシーがつかまり、出発。

15分ほど走ると、ブドウ畑が見えます。

更に走ると山(丘?)の中へ。

小さな集落がいくつかみえ、30分ほどで到着(ちなみに50ユーロぐらいでした)

タクシーの運転手には、あらかじめチェックしておいた帰りの電車の出発1時間ちょっと前にまた来てもらうようにと念を押す。


レセプションに入ると、外観は小屋のような感じですが、内部は美術館のミュージアムショップのような感じで、たくさんの人が見学に来るのであろう様子が伺えました。
ル コルビジェのラ・トゥーレットの修道院の参考にもなった建物ということもあり、

日本人も結構行ってるみたい^^;

そして、見学へと。外観(一部)です。
ぴよこの日々つれづれ・・・-るとろね

教会は修道院の人のみが使うため、中心の大きな扉はありません。

この修道院は修道士たちが100年かけて作ったそうです。

教会の中です。簡素ですが、天井が高く、広いです。

ぴよこの日々つれづれ・・・-るとろね

残響時間がすごいです。

座っていたらたまたま見学ツアーがやってきてツアーのガイドさんが歌いはったんですが、声がめっちゃ綺麗!!コンサートみたいでラッキーでした(笑)

中庭です。回廊が回っています。

ぴよこの日々つれづれ・・・


回廊に面した部屋です。ローマのように装飾があるわけでもないけど、どことなく美しさを感じます。

ぴよこの日々つれづれ・・・-NICE

天気も悪いし、ちょっと高度が高くて、すっごい寒かったんですが、行って良かったです。

ちゃんとタクシー来てくれて、無事ニースに戻れました^^;



ル・トロネ修道院のHPに行くと日本語の解説がDLできます。

また、見学の詳細などもこちらに掲載されています。

ただし、主な部分はフランス語ですが。。。

abbaye du Thoronet

83340 Le Thoronet

CENTRE DES MONUMENTS NATIONAUX (国立モニュメントセンター)というフランスの歴史的な建物を守るための組織があるようです。ル・トロネの敷地は現在国が所有しているそうです。

パリ市内でもこのロゴが入った建物をいくつか見かけました。

(日本に帰ってパンフレットをよく読んで気付きましたが・・・)