piyokoworks

つくる、はたらく、うごく、たのしむ

いい湯だな♪@関東旅17

鎌倉編
関東旅1関東旅2関東旅3関東旅4

学会編
関東旅5

東京編
関東旅6関東旅7関東旅8関東旅9関東旅10関東旅11関東旅12関東旅13関東旅14関東旅15関東旅16

の続きです。

月が変わって、、、
旅日記もここで最後となります。お付き合いいただき、ありがとうございました。

最後は番外編?いい湯だな♪の銭湯紹介です。

〜鎌倉で1か所、東京で2ヶ所の銭湯(関西弁では風呂屋)に入ってきましたのでご紹介〜

ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー

清水湯(鎌倉)

家と家の間に挟まれた地元〜な感じの風呂屋さん。
鎌倉

鎌倉

タイルカワイイw
鎌倉

近くの若いママさんたちも入っておられました。


鎌倉の銭湯⇒

ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー

燕湯(台東区)
建物は登録有形文化財に指定されているそうです。

前の晩にカラオケでオールしてしまい、風呂に入り損ねたので、ネットで調べていきました。
行ってみると夜行バスで東京着いて来たのかな?という方々がおられたので、朝風呂営業で有名のようです。


スーパー銭湯じゃないからワンコインでお釣りがくる値段で風呂に入れるなら嬉しいところ。
もちろん地元の方も入っておられました。
お湯がすごく熱いです。だんだん慣れてきますが、、、

面白い、、、せんとう虫

また、近くの喫茶店でモーニング頂きました( ´艸`)
おいしかったーo(^▽^)o

ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー

六龍鉱泉(台東区)


ここは、根津出身の友人が小さい頃に親に連れていかれた銭湯ということで、教えてもらいました。黒いお湯でした。効能も色々書いていましたが、その証明書が東京府でした!
良く見たら昭和初期!!
!ここもお湯が熱かった〜やっぱり江戸っ子は熱い湯が好みなのか。

脱衣場でおばちゃんが晩ごはんについて長々と雑談しているのを髪を乾かすフリをして思わず聞き入ってしまいました(笑)

おいしいがんもが売っている店がなくなってしまっているそうです。
ちなみに、一緒に銭湯に入ってくれた江戸っ子の友人も湯が熱かったそうですあせる


台東区は銭湯がたくさんあります⇒