piyokoworks

つくる、はたらく、うごく、たのしむ

アート

御堂筋を歩く

予定まで時間があったので、御堂筋を歩くことに。(本町から北) 御堂筋と言えば、彫刻。→彫刻マップ なぜか裸婦像が多い。目のやりどころが難しい。。。 彫刻マップを見ると、高村光太郎など、名だたる作家の作品も多く、こんなものを道路に放置、というも…

皆川明「つづく」

兵庫県立美術館の企画展「つづく」へ。 好きな人はすごく好きなブランド。 ミナペルホネンの皆川明さんの企画展。 素敵な洋服、素敵なテキスタイルの原画も盛りだくさん

素敵な贈り物

お題「#おうち時間」 手刺繍とプラパンアクセサリー作家のmoonもーんさんのプレゼント企画に当選◎ カワイイ箱

お茶の会にむけて

”ゆるい茶会”の準備も兼ねて・・・ 出かけにくい環境の中で、ついつい買い物をしてしまう今日この頃 わけありでちょっぴりお買い得なものは特に・・・ 作家物の器などを扱うお店で買った一輪挿しは訳アリ品 そして骨董の企画で買ったものは、抹茶茶碗にした…

フェニックス・モザイクレリーフ

大阪は、堺筋と本町通りの南西角にあった重厚な茶色のビル、本町ビルディングが建て替わり、「大阪商工信用金庫新本店ビル」となる 本町ビルディングの屋上にあった彫刻は、今井兼次さんという方の“フェニックス・モザイクレリーフ「糸車の幻想」”という彫刻…

せなけいこ展

年明けすべりこみで 「せなけいこ展」へ! 「ねないこだれだ」誕生50周年記念の全国ツアー展で、大阪は阪急うめだホールで1/6まで開催されていた。年末年始をはさんで開催されていたけれど、時間の都合で年始直後に。 ファミリーだけでなく、大人同士など色…

革友禅で小物づくり

革友禅を使った小物づくりのワークショップへ、寺田町駅からてくてく歩いて商店街の中にある革友禅専門店「自分屋」さんへ jibunya.jimdofree.com こちらの、革友禅の特徴はでこぼこと彩り。 店内にも色々な柄の革があり、財布などの小物やポシェット、バッ…

日本総狂宴ステージKERENを見てきた。

大阪城公園に新しくできた施設の1つ、WWホールでの公演、KERENを見てきた。 keren.jp 友人のお誘いで良い席で見れた。このKEREN、なんと、写真撮影OK(フラッシュ撮影と動画はNG)の舞台友人は衣装を作る仕事をしていることもあり、場面ごとで撮影していたり…

瀬戸内国際芸術2019@直島

瀬戸芸の年がやってきた。 もう今日時点では春会期が終わってしまったけれど… 春会期終わる直前に直島へ行ってきた。(倉敷ついで) 宇野駅&ロータリー いい天気だな~~~暑い 宇野港からフェリーで20分ほど。フェリーに乗る前に瀬戸芸のパスポートもゲット…

高槻ジャズストリート2019

毎年、5月3日&4日に開催されている「高槻ジャズストリート」に行ってきた!(3日のみ) www.0726.info 私自身は3,4年前からちょこちょこ行っているけれど、年々来場者が増えているような気がする。夫は楽しみすぎてこの2日間両方行っているけれど、さすがに…

道頓堀並木座

道頓堀に新しくできたスポット「並木座」へ。 並木座とは・・・ 「道頓堀ミュージアム並木座」は国内外からのお客さまに 歌舞伎や文楽を育んだ、"劇場都市・道頓堀"の 400年の歴史を伝えるミュージアムです。 中でも世界に広まった回り舞台やセリを歌舞伎芝…

記憶の図書室@あべのま

やっと、あべのまでの企画展「記憶の図書室」に行けた。 1人の女性の10数年分の図書館の貸し出し記録をもとにした企画展。 会場であるあべのまにも数年前からご縁があり、再び訪れたいと思っていたころに届いた企画展の案内 abenoma.com ・ 図書館の貸し出…

人形劇団クラルテ「はてしない物語」

9月9日は重陽(じゅうよう)の節句(菊の節句)に人形劇を見に行った。 日本では「モモ」が一番有名なミヒャエル・エンデの傑作の1つ「はてしない物語」児童向けになっているが大人が読んでも十分読みごたえのある物語である。 今回、「はてしない物語」が…

なら燈花会

ふと思い立って、なら燈花会へ。 www.toukae.jp 今年で20周年ということで、おそらく15年ぐらい前に行って以来。 修理したカメラの練習を兼ねて奈良へと。

とわでざいん-衣服の旅-

なるべくなら着る物にはこだわりたいファストファッションではなく、できるだけ長く着たい でも高級なブランド物ではなくて、作り手の顔が見えたり、作り手を直接やり取りできたり、できるだけ作り手の近くの服を手に入れたい ・名古屋を拠点に消耗品ではな…

下町芸術祭2017

下町芸術祭2017に神戸に行ってきた。 下町芸術祭は神戸市長田区南部の地域活性化を目的に2015年からはじまったアートイベントとのこと。2017年は2回目だそう。新長田を拠点とするアートや演劇のNPOを中心に事務局やアーティストのキュレーションなどを行…

2kwギャラリー

久々に本町の2kwギャラリーへゆく。 友人の個展です こちらのギャラリー、 靭公園の借景が良いのです 秋には銀杏が黄色に色づきまた素敵 ギャラリーから見えたくもと空もいい感じ。

音楽と演劇の年賀状展6

「音楽と演劇の年賀状展6」尊敬する友人の一人が企画していて、遊びにきました。会期中のイベント「バナナおやつまつり」へとー。美味しいおやつのお店がバナナおやつをひっさげて登場!バナナ焼き!型がかわいい!サモサもバナナ入りありました肝心の年賀…

みてアート2015

引っ越しやらなんやかんやでバタバタしていて更新が進まず・・・溜まっているネタもなく、、、(-。−;)ということで、最近のものを*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆御幣島芸術祭(みてアート2015)に行きました!会場は「大阪市西淀川区」JR東西線御幣島駅界隈です。西…

見っけ!このはな2015

アートイベント?というかオープンアトリエのような。 「見っけ!このはな2015」行ってきました♪いー天気でした♪ 元タバコ屋さんだった建物を改装したそのままモトタバコヤ! 中では、日替わりでお店をされていて、今日はコーヒーの人とカレーの人が合同で♪ …

友人の個展

先日、友人の個展を訪ねに昭和町に行きました(^^)昭南ビルという、雑貨屋さんがたくさん入ったビルです。とても小さなギャラリー空間。茶農家さんとコラボしたパッケージのお茶たち。どの絵もかわいらしく、また額もレトロ!!自画像??とてもほっこり長居…

アートとサイエンス

アートエリアB1の展示を見てきました! 今回は、「粘菌」が主役!? 科学の最先端とアートが融合した企画でした 大阪大学の理学研究者と建築家、アーティストのコラボレーションで実現。中之島をかたどった模型に、粘菌が飼われ、成長しています。椎茸をエサ…

絵をかいました

絵を買いました。すてきな、すてきな絵です。アーティストというのは作品がある限りずーっと生き続けている素晴らしいお仕事 作者の方のブログはこちらから→■

最終日にすべりこみ。

万博記念公園にある、EXPO70パビリオンの特別展、「時代が求めた!1970デザイン展〜アイビーからスペースエイジまで〜」行ってきました!まだまだ余裕があると思っていたけど、、気づいたら最終日目前て、最終日に行きました(^^;;いざ!のれんの向こうへまず…

てひとのて@奈良町物語館

正倉院展の時期は奈良は混雑しているそう確かに、ならまちも平日にしては人通りが多いかも。奈良町物語館で「てひとのて」という若手工芸作家さんたちの展示会へと立ち寄りましたこちらは、コーヒーワークショップで出会った家具作家さんが出されていると聞…

音楽と演劇の年賀状展

音楽と演劇の年賀状展に友人が主催しているので遊びに行きましたーでっかい年賀はがきだーー天井からいっぱい年賀状がぶら下がっています^^ 「わがしの日」さんのおいしいどら焼き!めちゃおいしい★「ie-ie」さんのブローチワークショップ 大盛況の中を縫…

草間弥生展にゆく

中之島の国立国際美術館で、4月7日まで開催の草間弥生展に行きました。平日の昼間というのにすごい人でした。入場料も関西にしては高いのにも関わらず… 展示空間の一部が写真撮影可能ということもあり、写真撮れるところの人の滞留がハンパない。 それだけ写…

音を描こう、絵を踊ろう

年末に、「音を描こう、絵を踊ろう」というワークショップに参加してきました!! アーティストであるナカガワエリさんが舵取りでワークショップが行われました★難波宮跡公園(なにわのみやあとこうえん)の一角に楽器が広げられています。。。 前半は自己紹…

ナナツモリ×個展

たあつこ=かおりさんの個展に遊びに行きました。 ナナツモリという、1階がカフェ、2階が写真館というところです。 奈良県上牧町にあります。最寄り駅は、JR畠田です。個展は写真館の一部で、階段の踊り場のような場所。 一日中いてもいいなー このナナツモ…

地底の太陽展

先日、大阪にある万博公園で「岡本太郎 地底の太陽展」に行きました。一部は東京で見た岡本太郎のリアル人形(岡本太郎記念館で見た時は正直ビビりました…)さんがいたり。アトリエを再現した展示のようです。 太陽の塔の内部に特化した展示になっていておも…