piyokoworks

つくる、はたらく、うごく、たのしむ

まちかど

御堂筋を歩く

予定まで時間があったので、御堂筋を歩くことに。(本町から北) 御堂筋と言えば、彫刻。→彫刻マップ なぜか裸婦像が多い。目のやりどころが難しい。。。 彫刻マップを見ると、高村光太郎など、名だたる作家の作品も多く、こんなものを道路に放置、というも…

幸せの黄色いポスト

「黄色いポスト」は「幸せのポスト」だそう。 大阪最初の黄色いポストはUSJの近くに。。。 結構わかりにくっ! このポストはオモチャではなくて、ちゃんと集荷も行ってくれるもの。 場所はUSJの北っかわ。株式会社アド・ダイセン 関西第1メールセンター敷地…

書肆七味

あべのベルタの地下に古本屋さんができている、と聞いて行ってみる。 関西スーパーに程近いところにあるスペースに発見!! こちらは、文の里にある居留守文庫さんの系列の書肆七味さん。 たくさんの本棚というかボックスがあり、それぞれ一つずつが違う本屋…

北浜蚤の市へ。

オシャレイベント蚤の市 オシャレなの…は日本だけだとは思うけど ということで、北浜蚤の市へ 北浜蚤の市は、 スタイリストが撮影に使用した雑貨や小物に、作家さんのアクセサリーやバッグ、北欧や日本のファブリックやアンティーク雑貨。焼菓子やパン等が集…

灘温泉へ。

家で過ごし疲れたころに、、、近場の温泉「灘温泉」へ 神戸にある源泉かけ流しのお風呂屋さんで、JR六甲道駅の近くにある。 場所柄、地元の方以外にも六甲山へのハイカーも利用するところでもある。 www.nadaonsen.jp 加熱していない源泉のお風呂は4人ぐらい…

ありがとう「ルーブル書店」

またひとつ、まちの本屋さんが閉店 谷町9丁目・大阪上本町にある「ルーブル書店」さんが、約40年の歴史に幕を閉じる。

ありがとう芦原橋アップマーケット

久々で、そして最後となる芦原橋アップマーケットへ 芦原橋アップマーケットは、JR環状線芦原橋駅そばの駐車場で行われていたマーケットで、開催当初から出店者のクオリティの高さから人気のあったイベント。 2020年3月をもって終了することになった。(以下…

生國魂神社行宮(御旅所)

中央大通りと松屋町筋が交差するところの少し北西に鎮座される「生國魂神社行宮(御旅所)」 オフィス街のど真ん中に鎮座している神社 元々は別のところにあったそうだが、戦災にあい、当時の氏子総代だった方が私財&私有地を提供して、この場所に来ること…

ソルトバレイもちつき

芦原橋駅近くのビル「ソルトバレイ」は、いろんなイベントが行われているのだが、この3月末でビルは新しいオーナーの手に渡るので、ソルトバレイとしての活動はこの3月末までだそう。 そんな折、1月に知人が関わっているおもちつきに参加してきたのでご紹介 …

大阪商工会議所の銅像たち

大阪商工会議所のある建物「マイドーム大阪」の敷地内にあるこれらの銅像は、大阪商工会議所の会頭で、大阪の近代化や国際化に功績があったことから銅像になっているそう。 左から五代友厚(初代会頭)、土井通夫(7代会頭)、稲畑勝太郎(10代会頭) (なぜ…

フェニックス・モザイクレリーフ

大阪は、堺筋と本町通りの南西角にあった重厚な茶色のビル、本町ビルディングが建て替わり、「大阪商工信用金庫新本店ビル」となる 本町ビルディングの屋上にあった彫刻は、今井兼次さんという方の“フェニックス・モザイクレリーフ「糸車の幻想」”という彫刻…

神戸元町みなと古書店

元町にある「神戸まちづくり会館」の改装に伴って、神戸市内の古本屋さんが共同運営している「神戸元町みなと古書店」へ。 higashinada-journal.com 中に入るとフロアの半分が古本屋さんになっていて、それぞれの古本屋さんの棚がある。運営する古本屋さんが…

第1回根っこの盆踊り

色々なつながりで出会った友達が関わる手作り盆踊り「根っこの盆踊り」へ このまちに盆踊りがなくなったので、盆踊りをやろう!というノリでスタートしたそう 河内音頭の歌い手さんが歌ってくれたり、電気は公園内の自販機から引っ張ってもらっているなど、…

露天神社夏祭り2019/7/19

露天神社・・・お初天神といった方がわかりやすい www.tuyutenjin.com こんな都心のど真ん中の神社の祭りってどんなん?!って思うけど、 若い人も多くて、面白い。 氏地回りに梅田の百貨店や地下街をめぐるっていうのも面白いな~~ (いつ、どこに行くのか…

天神祭り2019/7/24

今年の天神さんは、本宮は行けず、宵宮だけでも見物 商店街に獅子舞登場! 大阪天満宮の前ではちょうど枕太鼓が宮入するところ。 お宮の中に入ったら、見えなくなるから… 人が多くて願人の頭しかみえないわ 太鼓とくれば次は獅子舞 人数がめちゃくちゃ多い!…

毎年恒例の

今年も、みんなで盆おどりに行けた!全員が揃うわけではないけれど、都合が良いメンバーで集まって、みんな少しづつ踊りがうまくなっているのが面白い 過去の記事 piyokoworks.hatenablog.com 毎年、だいたい同じアングルになってしまうのが、このやぐら。 3…

すてきな七夕飾り

上町筋にある天性寺さんの七夕飾り。 2,3年前に出会った、こちらのお寺の方からも飾っているというお話はうかがっていたけれど、タイミングを逃し逃しで今年ようやく・・・ 天性寺さんは、大阪新四十八願所阿弥陀巡礼の第23番 大阪新四十八願所阿弥陀巡礼…

阿倍王子神社「あべのハルカス」巡行

タイミングが合って見学へ こちらはあべのハルカスの18階、美術館があるところ。ここでも十分すぎるぐらい高い。 御神輿登場!! 7月27&28日に開催される阿倍王子神社夏祭りに先駆けた、氏地であるあべのハルカスでの巡行。神輿&獅子舞が登場 これらの部隊…

恩智のまちと茶吉庵

近鉄恩智(おんぢ)駅から徒歩10分ほどのところにある「茶吉庵」に行ってきた chakichian.co.jp この建物はホームページにもあるとおり、築250年の河内木綿問屋だった住宅。蔵や日本最古の郵便局舎などもあり、大変な維持費がかかるため、解体も検討されてい…

高槻ジャズストリート2019

毎年、5月3日&4日に開催されている「高槻ジャズストリート」に行ってきた!(3日のみ) www.0726.info 私自身は3,4年前からちょこちょこ行っているけれど、年々来場者が増えているような気がする。夫は楽しみすぎてこの2日間両方行っているけれど、さすがに…

道頓堀並木座

道頓堀に新しくできたスポット「並木座」へ。 並木座とは・・・ 「道頓堀ミュージアム並木座」は国内外からのお客さまに 歌舞伎や文楽を育んだ、"劇場都市・道頓堀"の 400年の歴史を伝えるミュージアムです。 中でも世界に広まった回り舞台やセリを歌舞伎芝…

段ボール獅子舞を作る

いつもお祭りに来てくれている友人一家が遠方に引っ越すことになり、送別会をすることに。お祭りに来てくれているので、ぜひ獅子舞で送りたいと思ったけれど、どこで手に入れれば?!状態普通に買うと、2,30万はする(もっとするものも) 段ボール獅子舞とい…

超珍 in 山の辺の道

久々にまちあるきらしいまちあるき。 「超珍 in 山の辺の道」という奈良県主催のイベントにゼミ後輩が事務局をしているということで、声をかけてもらって参加してきた。ナビゲートはならそらの山本あつしさん。山本さんがシェアオフィスのメンバーと立ちあげ…

「もてなす」こと。

今、「もてなす」ことに関心がある。 お茶会のような形式的な堅苦しいような(イメージの)ものではなく、ゆるやかで、ほんのちょっとだけすてきなものがある。お茶会が留袖とすれば、紬のようなもてなし。 だからか、素敵そうなお茶の会や講座があれば行き…

だんご茶会

玉造稲荷神社のだんご茶会へ。 友人の習っている茶道の先生関係で誘ってもらう。 たまには着物で、、、(がんばった)

天神祭2018

6月の地震のあとは、水害と自然災害が続いているけれど 夏祭りで、厄払い! 農村での祭りは実りの「収穫祭」なので秋に開催されるが、 都市で行う夏祭りは、「疫病退散」のために行われる 大阪三大祭り、もとい、、日本三大祭りの1つである、天神祭へ!

とわでざいん-衣服の旅-

なるべくなら着る物にはこだわりたいファストファッションではなく、できるだけ長く着たい でも高級なブランド物ではなくて、作り手の顔が見えたり、作り手を直接やり取りできたり、できるだけ作り手の近くの服を手に入れたい ・名古屋を拠点に消耗品ではな…

パークカフェ@南千里公園

お誘いで阪急千里線南千里駅近くにある千里南公園でピクニックをすることに

四天王寺わつか市

毎月第1日曜日に四天王寺境内で行われている「わつか市」へ ちょくちょく行っているのだけれど、1人で行くことが多くて、ぐるっと回ってサクッと帰る程度だったのだが、今回初めて友人と訪れる ・ 天王寺駅から参道をぶーらぶら歩いて(でも暑い) 工事が随…

尼崎傾奇者集落

阪神尼崎駅近くにある「尼崎傾奇者集落(あまがさきかぶきものしゅうらく)」にお邪魔した