piyokoworks

つくる、はたらく、うごく、たのしむ

毎年恒例の

今年も、みんなで盆おどりに行けた!全員が揃うわけではないけれど、都合が良いメンバーで集まって、みんな少しづつ踊りがうまくなっているのが面白い

 

過去の記事

piyokoworks.hatenablog.com

 

f:id:piyokoworks:20190805145532j:plain

 

毎年、だいたい同じアングルになってしまうのが、このやぐら。

3階建てだもんな~上から見下ろしてみたい。。。

f:id:piyokoworks:20190805145825j:plain


(ちなみにこれは去年)

f:id:piyokoworks:20190805145621j:plain

 

みんなで踊って、今年の夏も乗り切れるようがんばれそう(な気がする)

f:id:piyokoworks:20190805145633j:plain

 

虹をみた

くっきりはっきり虹をみたのは本当にひさしぶり、しかも2重。

大阪市内の東の空で比較的あちこちで見れたみたい。

f:id:piyokoworks:20190802092247j:plain

f:id:piyokoworks:20190802092222j:plain

 電線の見えない公園まで向かおうとおもったら、友達や子どもたちに教えたくなって、立ち止まってしまったので、電線ありの虹写真。

 

 

 

すてきな七夕飾り

上町筋にある天性寺さんの七夕飾り。

2,3年前に出会った、こちらのお寺の方からも飾っているというお話はうかがっていたけれど、タイミングを逃し逃しで今年ようやく・・・

f:id:piyokoworks:20190719094524j:plain

天性寺さんは、大阪新四十八願阿弥陀巡礼の第23番

大阪新四十八願阿弥陀巡礼はこちらから

www.osaka-amida48.net

 

立ち止まりたくなるくらい美しい

お寺も庭も綺麗にしておられる◎

f:id:piyokoworks:20190719094718j:plain

f:id:piyokoworks:20190719094728j:plain

願い事の書かれた短冊がたくさん。

おまつり、おわる

あっという間に夏がやってきて、生國魂祭りが終わる

f:id:piyokoworks:20190716145847j:plain

 

2日間休みを取るので、色々と詰めすぎたのか、疲れすぎて

前日の準備前にパフェ食べた(笑)

f:id:piyokoworks:20190716145918j:plain

さすが果物屋のパフェは果物モリモリで最強だった。

 

2日間、やりきった。

まだ筋肉痛、まだ眠いww

f:id:piyokoworks:20190716150035j:plain

 

阿倍王子神社「あべのハルカス」巡行

タイミングが合って見学へ

こちらはあべのハルカスの18階、美術館があるところ。ここでも十分すぎるぐらい高い。

f:id:piyokoworks:20190620170735j:plain

 御神輿登場!!

7月27&28日に開催される阿倍王子神社夏祭りに先駆けた、氏地であるあべのハルカスでの巡行。神輿&獅子舞が登場

f:id:piyokoworks:20190620170519j:plain

 

これらの部隊は、58階へ移動!!

18階でも十分と思ったけど、地上300メートル近くなると遠くまで見える。

おなじみの谷町筋のうねりがよくわかる。

f:id:piyokoworks:20190620170503j:plain

 

f:id:piyokoworks:20190620170542j:plain

 帰りのエレベーターは59階からなので、上から見下ろしてみた。

f:id:piyokoworks:20190620170753j:plain

 ちょっとでも見れてよかった~~~

 

Youtubeで動画を見つけたのでこちらが臨場感あって◎


阿倍野神輿と阪南獅子舞が「あべのハルカス」巡行

恩智のまちと茶吉庵

近鉄恩智(おんぢ)駅から徒歩10分ほどのところにある「茶吉庵」に行ってきた

chakichian.co.jp

この建物はホームページにもあるとおり、築250年の河内木綿問屋だった住宅。蔵や日本最古の郵便局舎などもあり、大変な維持費がかかるため、解体も検討されていたが、東高野街道沿いであり、町の角である建物を維持してほしいという地元の声などから、リノベーションをされた。母屋は地域の人やアーティストなどが活用できる場所(貸しスペース)として、郵便局舎のところにはカフェ(ゆくるカフェ)となった。

f:id:piyokoworks:20190620165551j:plain

当主である萩原さんのお話も聞くことができた。

建物の一部は、増築や洋室化などずいぶんと変わっていたそうだが、「元に戻す」ことをコンセプトにリノベーションが行われた。まだ途中のところもあるようで、少しづつ変えていきたいとおっしゃっていた。

f:id:piyokoworks:20190620165718j:plain

f:id:piyokoworks:20190620165727j:plain


 この茶吉庵の前には恩智神社の大鳥居があり、そのまま坂を上っていくと恩智神社へとたどり着く

f:id:piyokoworks:20190620165844j:plain

f:id:piyokoworks:20190620165855j:plain

鳥居の先にはこのような絵が。

 

恩智神社到着。この階段を130段ちょっとのぼらねばならない

f:id:piyokoworks:20190620165908j:plain

f:id:piyokoworks:20190620165919j:plain

狛犬ではなく、「神兎」と「神龍

f:id:piyokoworks:20190620170021j:plain

f:id:piyokoworks:20190620170007j:plain

立派な石!!

 

神社に向かう道すがらも、古い建物が多く並ぶ、歴史ある町。

かなり自治もしっかりしている感じ。

f:id:piyokoworks:20190620170114j:plain

 

このかかし?人除け?が気になって仕方がなかった

f:id:piyokoworks:20190620170208j:plain

 

途中の家にあった、立派すぎる石積み

f:id:piyokoworks:20190620170313j:plain

お地蔵さんのお堂も石造り。

石に縁が深いところなのかな。。。?

f:id:piyokoworks:20190620170336j:plain

 

日本総狂宴ステージKERENを見てきた。

大阪城公園に新しくできた施設の1つ、WWホールでの公演、KERENを見てきた。

f:id:piyokoworks:20190530121104j:plain

keren.jp


友人のお誘いで良い席で見れた。
このKEREN、なんと、写真撮影OK(フラッシュ撮影と動画はNG)の舞台
友人は衣装を作る仕事をしていることもあり、場面ごとで撮影していたり、それぞれに楽しみを見つけている感じ。

f:id:piyokoworks:20190530121134j:plain


ステージは、いろいろなパフォーマンスとシチュエーションで構成されていて、ストリートダンス、バレエ、タップダンス、殺陣、歌舞伎風などなど。(詳しくは公式サイトで…)

舞台装置は映像と音をふんだんに巧みに使っている。でも小道具は割とアナログだなあと思ったり。ストーリーはあるようでないけれど、追いかけられている→逃げるまたは戦う(殺陣)が多かった。


パフォーマンスの人たち1人1人はとても素晴らしく、殺陣もカッコよかった。

個人的には、いろいろな妖怪が出てくるところが面白かった。

いくつか、これって日本への風刺なん?っていうのがあったけれど、どうなんだろう。

 

f:id:piyokoworks:20190530121158j:plain

最後のステージはなぜかパチンコ…なんで…???

大阪らしい?(- -;)